2011.10.31 (Mon)
苦情的なものは
2011.10.30 (Sun)
ダメ?
2011.10.30 (Sun)
ゆ、ゆ、ゆ
2011.10.27 (Thu)
おひとりさま時間
2011.10.26 (Wed)
泣かないで~
2011.10.23 (Sun)
気に入らないの
スコオも気に入らないと言いだすKY親子。
着よう?今年はおばちゃんのために嫌でも着よう、、、?汗
またしかにリリコ若干2歳にして
プリンセス願望まっさかり
とはおばちゃんも知らなんでよ~~買ってきたのは恐竜といっていたが
実際
松井
じゃないGOZILLA

見よこのイヤイヤ感!爆
となりに写ってるのはおばちゃんじゃなくておばあちゃん
あーどうすっぺよ
来週は学校もコスプレで行かなきゃいけないのよ~涙
というわけで
衣装屋

祭りのお面屋かと思うシステム 何番下さいみたいな。
でこんだけ選びたい放題なのに
全部
「ちがう。」「ちがう。「ちがう。」しまいには「NOOOOOO!!!怒」と怒りだすリリコ。
おまえはいったい何になりたいんだ・・・
マミー見て像~。

安っ!!!
というわけで来週ハロウィンなのに衣装が決まらないリリコでやんす。
てかハロウィングロすぎーー

ひいてるリリコのテンション保つの超大変でしたから
手とか食ってる赤ちゃん見て「かわいいかわいい」とはかーさんも言いずらい、、、汗
が、怖がると夢見そうなので笑ってごまかすおかーさん。
教育上よくないので早くハロウィン終われ。てか面倒くさいからやっぱり旅行逃避すればよかった~~!
ズーアシュに買ったソファがやっぱり子らのものに・・・

あーさん一回乗せちゃったもんだから
あーさんは自分のものだと思って乗ろうとするし
下ろそうとすると怒るし
リリコは譲らないし
父さん
もう一個買わないかい☆
とゆっくりブログタイムの間に~~~~
彼がせっせこ捏ねてまっせ~~~~

助かリング~~~~
おわり
2011.10.22 (Sat)
日常食
2011.10.22 (Sat)
くりぷれ
2011.10.22 (Sat)
秋
2011.10.20 (Thu)
雨天につき

オムツのダンボールなら常にあんですよ
ぬりえプリントアウトして塗って切って貼って足付けて

最近恐竜好きなんですリリコ
で完成

2時間くらいは遊べてよろしよー
あー楽しい
なんせかーさんが☆
さて誕プレ(とそもそも言ってる同世代を見たことがない)というかかーさん生誕34周年記念の粗品
いや粗品じゃないな~
結局ホームベーカリーと大理石のパン捏ね台とカードっていうのかしら?あのパン生地切ったりするやつなくても生きていけるよねって存在の方
をアマゾンどっと混むしたんだけど
本日大理石玉砕されて届いたヨ☆縁起ワルー☆
明日新しいのが届くと。アマゾネス失敗時の手際もよろしね。許す。
ホームベーカリーは発酵までしか使わないからどれでもよかったのよ☆
早速捏ねてもらったらさすがいい仕事しておられた~
おかげでリリコンと恐竜ごっこに全力投球できたわー
カードもこれあったら超便利なのね!生地切るのがサックサク~☆ナイフと全然ちがくて今まで見くびっててゴメンよっちゅー話!
さて
プリンセスリリアンは自らパンもお焼きになる自立なさったプリンセス

でリリコンに邪魔されて焼き過ぎたミルクパン

あーもーさらに粉まみれライフだわ最近~
結局昨日のハロウィンロールケーキは
となりのおばちゃんにプレゼントしますたのよ
朝ごはん抜いてからめっきり無駄なもの食べられなくなってね、、甘味消費にも限界が。とーさんいないしねー。暴飲暴食趣味だったのにかーさん涙
さみしー!
うーたんを見てたリリちゃん
おやつは海苔巻きがいいと。

叶えられる願いでヨカッた

胡麻油とお塩の黄金味付け玄米にキュウリとゴマin~。韓国海苔巻き食べたくなったー☆
という日常をベッドより綴る今日も4時。朝のほうの4時。
しかし今日は自分の時間ジェロでした~涙
あわわわわー
おわり
2011.10.19 (Wed)
4時デス
秋の夜長 長過ぎです☆
リリコンちゃんはとなりのおばちゃんにハロウィンのコスチューム買ってもらって
アメリカ人のハロウィンにかける熱意に圧倒されつつ
夜歩くの怖いんですけど的な近所のハロウィンディスプレイにおののきつつ
わたしは
デコった

久々過ぎるでしょロールケーキーー!
もー楽しすぎたよ!
急に焼きたくなって
デコりたくなって
ハロウィンでイラスト探してね
コレ

もーだいぶ違うけど
伝わるでしょーいいでしょー
ロールケーキ結構飽きたから食べたくはないんだけどもね笑
作る工程が楽しすぎるのよー!
てか朝4時
コンちゃんが起きてんですけどなにこれジョークかしらーー涙
よく食べる子

ラルフのポロシャツコンちゃんイエスフォーリンラブ☆
衣装合わせ@隣の家から帰ってきて
時間に追われたかーさんがこしらえたディナー
二歳と乳児と食べるとは思えない
つまみのみ☆

でもいーのよねたまにはね
こんなんでもリリちゃんの好きなのばっかり
チーズにエビにトマトに枝豆ブロッコリー人参コーンスープ玄米
素材すぎるー
ちなみにオフコースマヨネーズは手作りだっちゃ☆
かーさんなんてロゼ飲んじゃった子供2人相手に~あー愉快愉快☆
はー4時17分か、、
明日はおうちでのんびりするぞ。オー
!!
おわり
2011.10.19 (Wed)
いやいやいやいや
日本円で約600円(中古車☆)

が日本アマゾンでは29800円って!!!!!
![]() | 丈夫な子供用車型リトルタイクス乗り物 大人気のリトルタイクス製乗用玩具 グランドクーペカー () リトルタイクス 商品詳細を見る |
売りに行っていいですか!!!
こりゃ需要もないはずだぜ。

これから隣のおばちゃんちにハロウィン打ちあわせに行くよヨヨヨー
おわり
2011.10.18 (Tue)
気づけば食の写真のみ。
このぽっちゃりまたもや繊細期に父さんがいないのはいいことかも知れない。
ケンカしなくて済みますからね。
結局誕プレ(言ってて恥ずかしい。)ていうか誕生日プレゼントを
自分でポチったわけです。
はーアマゾンプライムメンバーな私は早い時は翌日に届くヨ。
アマゾンってホント深夜に巨大デパートを1人で散策しているみたいな夢のバーチャルデパートーー
そんなことできたらいいなと思っていたことが
どんどん現実にできるようになっている昨今
すごい世の中ですわねまったく☆
ところでPMS期はなにをやってもうまくいきません。といういいわけ。
その証。

特に2列目。もはや正体が不明でかわいそう。
もー途中で投げ出したくなったんですね
全然意図と違う方向に進むラインに。どんだけ下手なんだよオイってね。涙
まーこんなんでも明日の朝リリコは喜びのダンスをするんだろう。親孝行な子だ。
父さんがいないと食がジャポネ
食べてから撮るうどん。

きゅうりも漬けたんだ。日本にいるより日本らしいアメリライフ。
しかし生クリームINの食パンが過去最高の出来ですのでもう一度焼きつけてほしーの。

もうカクカクしてないヨー
最近フルーツとかチーズとか(ワイン通か!っていう。)間食ばっかりして
ごはんのときに野菜を食べないリリちゃんに
今日は野菜ジュースの生地とデーツで甘味を増したカボチャ餡の
たい焼き

てかハロウィン。
めんどくさ、、、い。
カボチャを玄関に出しておくとね
近所のキッズがトリックorトリートにやってきちゃうのでね
うちはカボチャ外に置かずにちっちゃいのテーブル置きよ
というかむしろリリちゃんのママゴト道具になりつつありゅー
ハロウィン歴史の浅いロンドンでは
カボチャ置いてなくてもガンガン玄関叩かれたっつーね去年~~笑
今年はとなりのおばちゃんが子らに衣装買ってくれたらしく
近所の人とトリックorトリート行く羽目、、、いや行くことに☆
10/31は旅行でも行って留守にしてしまおうかと考えたくらい
めんどくさいですがーーーーー
リリコのためーーーーーー
がんばる像 パオーーーーン!
あーもう1時半・・・これからおもちゃ片付けないといかん~~~~涙
めんどくさすぎるゾっていうはなしーーーーー
おわり
2011.10.17 (Mon)
デキサン。
ニッポンの皆さんごきげんよう
布遊びの天才リリアンです

まーアリエルになりたいっちゅーからかーさんが巻いてやったんですが。
かーさん土曜日はなんと11時起床
そして今日日曜日は12時起床
ティーンネージャーかと思うくらい良く眠れますねPポッチャリMまたもやS繊細期。
毎月恒例で眠いわ~
むくむわ~
ムカつくわ~
もうてんやわんや☆
そこでうちのデキる父さんが朝から子らと一緒に起床して
掃除洗濯雑巾がけ朝ごはん庭掃除ゴミ出し子供の相手
果ては見ないフリしていた掃除機の底の部分の掃除やソファをどかしての大掃除
犬ごはん5日分の調理と仕分けに
横目で見てたらなんかスクワットしながら包丁も研いでおられ笑
そして最後ズーアーさんを風呂にまで入れた!!!!
そしてそのあとお支度をして・・・・
先ほど日曜日の午後6時
またカナダ出張へと飛んでいきました~笑
どんだけデキサン!デキる父さんなんだい君わ!!!!!
動きに一ミリも無駄がなかったよ父さん笑
おかげでかーさんは
12時に起きてから
誰にも邪魔されることなく
食パンづくり没頭

今回砂糖の代わりにハニーパウダーとか生クリームINとかしてみちゃっただけあって
うーーーーーママママママママ シェイクヒップラララララララ~!
だんだん配合が完成しつつありゅ~
ただ4時間かかる、、、涙
ホームベーカリーが必要かどうかいまだに迷ってんです
手捏ねが当たり前と思えばなんてことない作業なんだが
はー
甘えるのは簡単なんですがのー
現代人は怠けすぎだと電化製品に頼らない父さん(Macは大好きMUJUN・ん・いろっぺー)が
手捏ねちょーカッコイいいじゃん
っていうんでね、、、サクっとポチっと実にしずらい、、、トホホ。
サクサク働くお父さんに比べてお母さんはまるでニートのようだったわ今日。

やだあーさん、かーさんこれでもがんばってんのよ毎日テキトーに涙
BY THE WAY
気づけばスーパーに行っても加工食品一切買わなくなっていたあたしンち
目指せ健康家族でしょ~
食費は惜しまず豪快に医療費とは永遠に無縁にをテーマに(いま決めた笑)
なんでも一から作ることに情熱を燃やします
もうブイヨンとかほ○だしも使ってないですよー
ブイヨンは肉とか野菜からのうまみで十分ですし
和出汁はマジブレでかつお節とにぼしと昆布を粉末状にしておるっちゅー
あーデキさんだわたし~☆
慣れるまではなんか物足りなかったけれども
一度素材の味に慣れたら
固形ブイヨンとかほ○だしが攻撃的な味でビックリするというね
慣れってスゴイわね
しかしだからかオ○オってクッキーがマズいよー☆
PMSなわたくし甘味を欲して久々に買ってみたんだけど捨てたい勢いですヨ
でもあれが世界的に大ヒットなんだから
味覚の汚染とはえらいこっちゃー
結局自分でバタークッキー焼いて食べたっちゅーの☆おいちー☆
土曜日のランチは全部作った
PIZZA

不格好ですがご自慢のピザじゃなくてピッツァを無駄に写真に収めたわけです。
加工品を買わない=ソーセージ・ベーコン・ハムも買っておらんのですよ
でもたまに食べたくなるよ~~~~
鶏ハムじゃものたりないの☆
というわけで
近々燻製に手を出しそうな気がしてならない、、、、笑
学校が大好きなリリちゃん
いつも先生のお話は超真剣に聞く2歳。天才。正座。

そして歌と踊りは誰よりも激しい。天才。秀才。わたしの子。

↑仲良しのケイラさん(右パープルシャツ)がもう若干ひいちゃってますねスゲーなオイって笑
とそんなこんななまたもや父さんのいない一週間のはじまりはじまり~
朝ごはん抜いただけで
おばちゃんみたいだった背中のぜい肉が消えましたっていう奇跡を自慢して
おわりー
2011.10.15 (Sat)
ニャンコ先生【里親さん募集】
ずーちゃんのいとこのhippieのブログを久々に覗いたら
フレブルであるはずのhippieが!!!
ニャンコ先生になっとった!!

ではなくてこの方生後推定2か月くらいのチャトラさんですって
hippieんちのcheeseさんが保護して里親さん募集中
わたしのとこのブログで紹介しても効果のほどはわからないのだけど
やってみないとね!わからないのでね!
そういえば少し前に紹介した迷子のフレブルちんは
結局飼い主さん現れずに、保護されたおうちの子にしてもらったようで、、、
いい人に保護されてホントよかったのぅ涙
がしかし
まさか今後hippieとチャトラん先生が同棲するとはなかなか想像がつきづらく笑
どうかニャンコラバーなおうちの方の子になってもらいたい~~~~
ていうか今回のcheese姐さんの自然療法でのチャトラさんの回復させブリったらこれ圧巻。
執念だわ、、、、、、まじリスペクト☆
hippieも相当な幸せもんですが。

ずーちゃんのいとこだけど・・・あれ?なんかずーちゃんとあーさん足して二で割ったような風貌ねhippie☆
というわけで
兵庫県尼崎市周辺の方いらっしゃいましたらお声掛け等ぜひともよろしくお願いいたします~
詳細はこちら→里親さん募集
この子は絶対良いファミリーの家の子になる。
夢叶うブログ家主よりお願い。いや予言。
おわり
2011.10.14 (Fri)
英語ではじけNIGHT☆

久々にトイレとか二人で入ったりした☆ナニヤッテンダカ☆
もうなんだろう
久々すぎて
出かける時
オムツとかスナックとかドリンクとか持ってかないことにちょっと不安だったりして~
いらないっつーのね~☆
と夢のような夜もそこそこに
今日はまたフッツーな、いや抱っこおんぶふたりにせがまれて結構しんどーな
木曜日でありました
でもクランベリーのベーグル焼くよ。

なんか撮影用に並べてるときふと虚無感に苛まれるのはわたしだけですか笑
なにがスゴイってねかーさん
あの食パンの箱?型?買ってから一度もスーパーのパン買ってないにょろ~~
てか食えん。
もう食えん。
あんなケミカルパンもう食えんよ~
日本の食パンにはない
なんだろう一生カビ生えませんボク的なオーラが出てんですこっちの食パンちゃんたち☆
というわけで
粉率がまた多くなっちゃったかーさん家。
リリちゃんはベーグルにクリームチーズ挟むのが超お気に入りのニューヨーカー。
ロングアイランドのベーグルって有名らしくって
水が違うのよ☆ってアメリカ人に言われたんですけどホントですか。
豪語するからな~~~こちらのひとたち☆
ま、そんなロングアイランドの水でベーグルこしらえましたけど
明日からまたけんちん汁豚汁お雑煮うどんオンパレせねばね~
あ、うどんも粉だった☆
で、これはうちのコナちゃん。

寝起きだって鼻垂れてたって激マブなのよ~~溺愛☆
でもコンチャン最近6本の歯で噛み癖が、、、、
オパイ飲みチューとかはもうかなりご用心って感じですしね(常に母は擁護の指スタンバってます。注1)
オパイチューじゃなくてもアナタ!!!
彼ったら噛んでくんのよ!肩とか腕とか最近!!!!
もう~~~
子犬か❤
とコンチャンの話ばっかしてますが
リリちゃん最近突然すごい英語話すようになって
あとテレビの言うことをそのまま的確にもう一回言うようになって汗
そんな歳になってしまったのね~しみじみ~。
でもちょっと気になるのが
このご時世に「超」を多用する米在住2歳。
「マミーこれ超かわいいわ~」とか
「超バナナ!」とか
「超アリエル!」とか
あああああああ
わたし・・・・すごい「超」言うのがくせなんです、、、恥ずかし汗
今日本で超とかまだ言ってる?超とか流行ったの私が中学生くらいのときだったと思うんですけど汗
やばい~
治そうにも治らん~~~
どうしたもんか、、、
超悩む☆
リリコの好きな里芋チョコ用に里芋を蒸しました

これ皮剥いてお塩付けて食べるの大好き~超好き~笑
でも里芋は見れば見るほどムックみたいでちょっと引きました。ぱふ。
なんか秋になってホント台所仕事が増えてほぼ終日キッチンママ。
また栗の皮むきしてたり
カボチャの下ごしらえしてたり
里芋蒸してたり
小豆煮てたりね
まさにイモクリカボチャの秋~アメリカなのにね~愉快愉快☆
ところでバイザウェイ
うちには薬を置いてないので
でもやっぱり何にも頼れないのって心理的に苦しいので
心のよりどころ
としてホメオパシー

青ちゃんのおうちから頂いたこのパンダさんの缶カラが~超萌えってジャストフィットしたので使わせてもらっておりまふの。超お気に入り☆
ホメオパシィ~は日本で最近どうなのかしら。処方は禁止なのよね。
でも聞いたところによるとアメリカの製薬会社のドンさえも自分はホメ夫ってるらしーじゃないの~~
使いなさいな自分の会社の薬を☆っていうね~☆
英王室もホメ夫族だし、ミステリアスホメオパス~~☆
かーさん的にはなんか無害のお守りみたいで好きだわ☆
も一個ホリスティックな物品を写真に収めたので
こちらバジャーさん

これまたマブい缶に入ったオヤスミバームなんですが
寝る前にの鼻のしたにちょんちょんと付けると
ほのかにリラックスする香りがただよって
あーこれリラクゼーション。
リリちゃん大好きで
「いいにおいのやりゅーーー」って
あーかわいい。
そうそうかーさん1週間で2キロ減。
朝食抜きで2キロ減。
あの本によるとこれはむくみと水分が取れただけで脂肪の減少ではないのですってよ。
いやしかしカラダかるーーーーーYO!
もう今まで欲望のままに食物を詰め込み放題してなんて自虐的だったのかしらワタシ☆って。
前日食べたものを排出する大事な午前中だ今~~って思いながら
前より断然軽くなった体でスイスイお掃除とかしてますAM中☆
なんか朝ごはんを一緒に食べるのが新婚さん☆みたいなイメージあったから
朝食抜きはダメよ絶対!!って思ってたけど
父さん何十年もNO朝食。
合ってたよ、、父さん、、、というね。
ま、またビバ父さんでおしまいです今日も。笑
明日は金曜日~~~~
リリちゃん学校~~
がんばる像。パオーーーーーン。
おわり
注1)授乳中にかーさんの小指などをすかさずお子の口角から口の中に入れることで
安全にお子の吸いつきをストップ&オチクビ様をラクに外すことができるというテク。BY神谷さん。
2011.10.13 (Thu)
うん
はああああああ
おれっち
よっぱらtって
るよ!!!!!
きゃほーーーい
そうそうこのかんかく~~
バーでギネスなかんかく~~~
超楽しかった~~~~子供いることわすれた~~~
ふがーふがー
おちつけわたし☆
とうさんありがとーーーーーー涙
2011.10.12 (Wed)
いたってノーマル
なんかいっぱいあったあんこで
水ようかんとか作ってたし

なにげにくじらの絵。
コンチャンにみかん食べさせたいな~と思って
生みかんから缶詰風作ってあげたし

重曹入れてちょっと煮ると缶詰みかんみたいにになるんだよ。
誕生日だったからね
父さんが子らをシッターさんに預けておいしいステーキハウスに行こうって言っていたんですけど
なんか
わたし
とーさんとふたりでロマンチックしたいわ☆っていうか
家族みんなでゆったりするのが最高のごちそうなんだス!
みたいな
もうかーさんモードが抜けられないの。
だからシッターさんに預けるとかより
おうちでみんなでリラックスしようさって
暖炉着火。

全然うまく撮れてないのにアップしちゃうのがワタシ☆
なんつーか
ハープのミュージックなんかを流しつつ
とってもホリスティックなひとときを過ごしましたよ
で今日はとっても暑かったですよまた。
なんなのこの気候。
あーさんなんてセーター着てたのに最近。

うちの画伯は朝日を浴びながら芸術爆発。

そう言えばコストコに行ったんですけど
なにが萌えたって
カートふたりのり!!!!!激萌え☆

もうカワイすぎて泣きそうになった!!!笑

とそんなところですかね~
明日はママ友と夜飲みに行くんでやんす~~
NY来て初でやんす~~~
たのしみでやんす~~~~
そうだ父さんからはとりあえずスパのチケットをもらいましたんでね
近々行ってこようと思いますよ
コンチャンもごはんガッツリ食べてもうオパイばっかり星人ではないので
心置きなくね
でかけられるかーさん☆
長かったな、、、8カ月か・・・・。
でプレゼントはやっぱあれかね
アマゾンドットコムをポチするしかないのかしら。
夢がないわ~~~
でもなんとなく
3台目のホームベーカリーを買うんだという予感。いやむしろ予定。は未定?
なんだかよくわからないけど
捏ねから発酵までやってくれるあいつはやっぱ
いーよねーーーーー
おわり
2011.10.10 (Mon)
足元
2011.10.07 (Fri)
イラッシャーイ♪
とうとうさんし師匠と呼ばれる歳に到達致しました
師匠って呼んでね今年は☆

お伝えしておりましたように
父さんは今日までカナダ出張
カナダ出張だって言いながら
出張の合間に格闘技のトレーニングとか行きやがったという
あー明日から出張しんどいわ~とか言っておりながらも
テメーは楽しんでんじゃNE~YOと。
キレたりキレなかったり。
でもまープレゼンうまくいったみたいでよかったわ。なんの準備もしてなかったくせに。
なんだろうとうさん。
何かに守られている他ないだろソレってくらい
危機一髪が日常的にあるんですけど守護人様相当いい仕事してるよもしいるのならば。
ま、本日誕生日とはいえ父さんお帰りは夜8時以降ゆえいつもの木曜日
4歳児は庭で寝ころび

米粉かと思って使ってた粉が餅粉でどうもたい焼きが汁粉っぽいなと思ってたり

あ、これおしるこ!(とは言ってない。)
あれ?もしかしてわたしの愛してるのってレバ刺しじゃなくて・・・・・
単にごま油と塩のハーモニー?

ときゅうりをひとりでたくさん食べてたり
天気いいから買い物行こうよってリリコを誘ったのに「NO!怒」ってなぜか怒られ
なんか超癒し系な小麦粉粘土作らされたり

でも保存しようと思ってお弁当箱に入れたら、各種カビが生えたみたいな状態に見えたり
なんかー
食洗機がー
調子悪くってー
って庶民なわたしは修理してほしくて家のオーナーに訴えたら
ポーンと新しいの買ってくれたり(ビバお医者さん☆)

スコオがこれを誕生日プレゼントだと言い張ったり。
なんだろう
日常が
もりだくさん。
いつもイヤイヤ食べてた朝ごはんをやめたら
午後がホントに軽くなって
常識ってなんですか?
って今まで学んだものがいろいろ覆されてきたな最近・・・ってメランコリックになりながら
サモさんでお茶飲んだり。

登場回数最多。
もーそんなこんなー
人生がたのしいー
毎日が結構たのしーうれしーだいすきー
みんなお祝いのお言葉、メールとフェイスブックとミクシーでありがとう
フェイスブック炎上するかと思ったYO うそだよ☆
8時過ぎやっと帰ってきた父さん
気付かないうちに
演出

カナダ産オーガニックメープルシロップとミクロのアイスワインが置いてあった。
もちろんね
カードは朗読させてビデオに撮ったよ
あー載せたい
ゆーちゅーぶにうpしたい
そんな誕生日NY時間。
が、過ぎてた今10/7 0:39じゃん~~~
続きはね週末にですってですって。
なにが出るかな何が出るかな。
電化製品がほしぃーーーーーーーーでも脱原発!
またMUJUN・ん・色っぽいですが
今年もよろしくお願い致します。
34のかーさんより
おわり
2011.10.05 (Wed)
ぱじゃまDAY 盛りだくさんver.
リリちゃん鼻風邪で
まーリリちゃんの学校行くのも周りに迷惑かしら、、なんてよぎったけど連れて行ったら
9割風邪の集団でした ズコーー☆
ありゃうつるわ、、、恐るべし集団生活☆
栗ご飯を炊いたよ

栗ご飯ってなんだろう
好物は栗ご飯ですって人いるのかしら
わたしはいつも一口で満足な感じ
あれおかずごはんとしてガツガツ行く感じでもないし
かといってそこまで甘いごはんでもないし
かといってから揚げとも合わないし
なに
上品すぎるんだわなんかね
で
張り切って栗を買ったはいいけれど剥くの超~~めんどくさ、、と思いつつ
ネットで得た知恵を融合させてみたらあら不思議
スルスル剥けたよ~~~~感動~☆
生栗を熱湯につけて30分→これで鬼皮がスルスル剥ける
渋皮つきで5分強茹でる→これであの困難な渋皮さんが!!!スルッと!
そのあと砂糖をまぶして冷凍すると→栗ご飯の栗がキレイな黄色に!!
あー知らないって損することばっかり
人生日々是BENKYOっス!
リリコが栗ご飯気に入って家でも外でもガツガツ食べてるので

まー作ってヨカッタ☆
さて火曜日の昼下がりにNYで栗ご飯おにぎりを食べた人って何人いるんだかねー
いやしかし
秋は素晴らしい
めっきりキッチンにいる時間が
ほぼ一日☆
家が寒くなってきて~
セントラルヒーティングっていう暖房入れると家全体が即座にあったまって
月のオイル代が10万円になるのでね
貧乏節約あるのみ
今年は暖炉を酷使することにしましたんですけどね
つかないの。父さんがいないとボク、暖炉の火さえもつけられないの。あー凹むわ。
100回くらいトライしたんだけど付かないから
危機を感じて撤退しましたのよ。寒い。
だからオーブンとコンロを駆使しようと思って
小豆を煮た

ケーキを焼いた

結果家がポッカポカになった~~~~~~~~~~~
あーやっぱりわたしはイケてるかーさんイケサンだわとぬくぬくしていたら
新しい食洗機を取りつけに業者さんが来ちゃって
あーこれ2時間弱玄関あけっぱにされたというね
SETSUNA☆
しかもオーブンの中のケーキ
様子見たいのに
もう焼き時間過ぎてるのに
業者さんとドンケツ(なつかし☆)しちゃうからケーキ放置で!!!
1時間以上焼いてたわ
までもことなきを得て

目分量のめちゃくちゃケーキが完成。あーイケサン。さらに天才。

と、前置きが尋常じゃなく長くっておはずかしい限りですが
昨日月曜日は何も予定がなかったのでぱじゃまDAY
ふたりとも風邪だし(コンチャン突発終了後からリリちゃんと同じ風邪に移行☆)
家でゆっくりね。
熊の食卓が豪華。

ピザに寿司にサンドイッチにバナナにパン。しょうゆもあるよ。
そこに一徹さんがちゃぶ台を!!!!
ぐちゃぐちゃに・・・・

唖然としてるリリちゃんを横に
こんなときかーさんが声高らかに笑い飛ばすと
リリちゃん怒りません。
リリちゃん泣きません。
リリちゃん笑いません。
?
そう
笑いもしないんだ。笑
無になってた。汗
気を取り直しましてお食事の後は睡眠。食べてすぐ睡眠。

で睡眠3秒の後はお買い物
車でブーン

一徹さんも一緒。
あーなんだろうね
揃いすぎているよねママゴト一式。
ママゴト一式っていうか生活一式。
いーなー
かつてのママゴトコーナー番長かーさん
こういうの超したかったわ~4歳くらいのころ。
リリちゃん2歳で叶うなんていいな~。
コンチャンにおいては0歳で叶っていいな~。
なんてことを回想しつつかーさんは
とーさんがいない日々
夜な夜な・・・・・
エンジョイUNI

あれ?なんかグロくてごめんね。ウニだからね。おいしいやつだからね。
でもひとりでアメリカで食べてもつまらなかったです。
中野で飲んで食べたかったです。あー憧れー。
うちの4歳児たちは愛をささやきあい

コンチャンの指しゃぶりは常に
二本。

あーーーーーーー夜の1人時間が楽しすぎるヨヨヨヨヨヨヨーーーー
おわり
2011.10.02 (Sun)
結局ね
リリちゃんに不評~~
かーさんは最高においしいと思ったのだけど、何も知らずに食べた父さんもいまいちなっぽい顔して通り過ぎていったわ
えーちょっとパンプキンスープのケーキなのに~!と説明したら
あ、ならオイシですネ
とな。
要説明~~~~
で結局リリコは
ウソチョコディップこれでもか

里芋だからたくさん食べてよしお~~☆
里芋の効能:主成分はでんぷん質。このでんぷんは加熱するとより消化吸収しやすくなります。
カリウムはいも類の中で一番多く、塩分を排出する働きがあり高血圧予防に効果的。
たんぱく質・ビタミンB群・ビタミンCなどを含み、バランスが取れているが以外に低カロリーなのでダイエットにも。
ぬめり成分のガラクタンやムチンで免疫力を高めるだけでなく、脳細胞を活性化する働きも。
そうそう
やっぱりコンチャン、発疹後に夜中少しぐずりましたよ
どんなにぐずっててもあやすと笑っちゃうコンチャン。
リリちゃんの突発とはエライ違い~
昨日は夜出かける用事があったので久々アメリキャラBEN

ナニコレ
久々に作ったら難しいのコレね!!
もう恥ずかしいからリリちゃんに聞かれる前に
ジジジジジジジジジジジジジジジジ
って連呼しちゃったウキャ☆
このジジ、あんちゃんが娘ちゃんに認めてもらおうと何度か作っていたのを見て
どうしたらいいんだろとまた自分でも作ってみたわけですが
ムズイヨ!
これカシャカシャ学校まで持ってかれたら耳とか吹っ飛ぶヨ
鼻とか蓋について永遠に見つけてもらえないヨ
小学生のキャラ弁は持ち歩いて学校で蓋をあけるまでが勝負ね
かーさんはまだまだでした~~そしてキャラベントゥもう飽きた~~~~笑
ところで
最近はずっとイケてる韓国系スーパーで食料品全部の買い物してんだす
いつも行く店舗はうちよりももっと高級住宅街にあるわけで
行く途中デカい家見てるだけでもコーフン笑
キレイなお店で魚介も新鮮でね
試食コーナーも充実よ~その場で調理してて日本思いだす涙
こういう感じなの

日本的食材プラスアメリカの食材も置いてるからここで全部買い物できるという
うれしたのし大好き☆
昨日はなかでもウニと明太子と栗と
カボチャ笑

カボチャはKABOCHAなんだ、、、
なんでも買えてしかも値段も日本と変わらず
いやむしろ日本より大分(おおいおたでなくだいぶ)安いな。
NYも寒くなってきて
駐車場からサムーといって車に乗り込み
すかさず自分だけ温かいお茶を飲む至福
そう僕の相棒で

本気で手放せないこの方~~
父さんは持ってないのよ
そんなのいらんって意地張っているわ うぷぷぷぷp~
そのうち買うんだろうな。
いつ買うのかな。
明日から父さんカナダへ出張~~~またかーさん一人子育て犬育て~
あ、9/15にあーさんが
10/1にずーさんが
晴れて4歳になりましたパフーーーー☆
庭でとんこつかじってたけど
ケーキとか
特別料理とか
やってあげればよかったなか
いや毎日が特別料理っぽいから気にしない~~~
しかし二人ともホント健康で助かるありがとう!
と
ここで写真出したいところだが
もう彼らお部屋で寝てるから写真ないわ~~~笑
というわけで
ひとりハイテンションに深夜満喫中のかーさん
お伴はこの方

しつこくてごめんくさーい
おわり
2011.10.02 (Sun)